| まる5年までのカウントダウン時計です。 
 
 
 以下をホームページやブログのHTMLに貼り付けてください。
 
 
              
                
                
                  | 
                  
                    
                      
                      
                      
                        | <script src="http://www.clocklink.com/embed.js"></script><script type="text/javascript" language="JavaScript">obj=new Object;obj.clockfile="9001j-gray.swf";obj.TimeZone="JST";obj.width=320;obj.height=20;obj.Target="2008,3,20,11,32,00";obj.Title="%E3%81%BE%E3%82%8B5%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A8";obj.Message="%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%866%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AB%E7%AA%81%E5%85%A5%E2%80%A6%E3%80%82";obj.wmode="transparent";showClock(obj);</script> |  |  カウンターが0日0時間0分0秒になると、時計のところに「とうとう6年目に突入…。」と表示されます。 こちらのサイトでこしらえました。無料です。メルアド等の登録の必要もありません。
            縦横のサイズの変更は、一度ホームページやブログに貼り付けた後に、"with=""height="の数値を変更してください。それ以外に文章や背景色を変えたいという方、フラッシュ形式のほうがよいという方は、こちらで新にお作りください(この状態から加工することは規約違反になります。)。
 
 こちらは開戦日時からのカウントアップです。
 
 
 
 
 
              
                
                
                
                  | 
                  
                    
                      
                      
                      
                      
                        | <script src="http://www.clocklink.com/embed.js"></script><script type="text/javascript" language="JavaScript">obj=new Object;obj.clockfile="9002j-gray.swf";obj.TimeZone="Japan_Kyoto";obj.width=320;obj.height=20;obj.From="2003,3,20,11,32,00";obj.Title="%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%82%88%E3%82%8A";obj.wmode="transparent";showClock(obj);</script> |  |  
 
 
 
              
                
                
                
                  | 
                  
                    
                      
                      
                      
                      
                        | <script src="http://www.clocklink.com/embed.js"></script><script
                        type="text/javascript" language="JavaScript">obj=new
                        Object;obj.clockfile="9002j-gray.swf";obj.TimeZone="Japan_Kyoto";obj.width=320;obj.height=20;obj.From="2008,3,20,11,32,00";obj.Title="%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E9%96%8B%E6%88%A6%E3%82%88%E3%82%8A5%E5%B9%B4%E3%81%A8";obj.wmode="transparent";showClock(obj);</script> |  |  *無料のため、予告なくサービスが打ち切られるかもしれません。ご了承ください。
 
 ■開戦日時=最初の攻撃としました
 3.20・・・米英軍主導によるイラク攻撃開始(11:32,現地5:32),ペルシャ湾と紅海の艦船からバグダッド近郊に約40発の巡航ミサイルとF117ステルス戦闘機2機によるバンカーバスター攻撃,CIAのフセイン大統領ら政権幹部所在情報にもとづく。
 共同研究 「イラク戦争を考える」(<資料> 終わらないイラク戦争-年表 2003年2月〜)
            より
 
 ■時差について
 時計は三つとも日本時間でセットしています。
 グリニッジ標準時・イギリス(3/20 02:32am)   現地(3/20 05:32am)    日本(3/20
            11:32am)
 米国・ワシントンDC、ニューヨーク(3/19 10:32pm)    米国・ロサンゼルス(3/19 7:32pm)
 タイムゾーンコンバーター
 
 
 バナー
 
 |